2025年 11月4日
2025年 10月29日
山都町の佐藤昭人さんから、ごぼうの出荷が始まりました!
2025年 10月22日
ようやく秋らしくなりました。昼間は暖かいですが夜は冷え込むようになりました。今年は気温が高かったので阿蘇高菜の播種をまだ行っていませんが28日に種まきを計画しています。うまく雨が降ってくれると発芽もうまくいくので31日に期待しています。 11月には収穫祭、木愛祭とイベントが待っています。お会いできる事を楽しみにしています。 ・・阿蘇市・島川和也・・
じゃが芋、にんにく、長ネギ、葉物野菜の種まきが終わり、野菜も順調に育っています。特にじゃが芋は過去一番の出来で収穫が楽しみです。 これからは玉ねぎの苗植えや来春に向けて種まきをしていこうと思います。 ・・西原村・田上直樹・・
10月が暖かかっというか暑かったので、畑では葉物野菜が生育が早く小松菜なども播種して1ヶ月くらいで出荷出来るくらいの大きさになりました。暑いといっても中山間地ではあり虫食いの害はあまりなかったので秋の気候ではあるようです。しかし大根が獣対策が遅れ芽が出て間もない大きさのものがかなり鹿に食べられました。急いで対策しました。 ・・御船町・石脇祐介・・