グリーンファーム熊本

正直野菜 取扱商品(個人)
会社案内 取扱商品(企業・団体)
生産者のご紹介 お申込み・お問合せ
旬の野菜ガイド リンク集

2025年
10月1日

大津町の古庄さんから、新生姜の出荷が始まりました!
今年は豊作のようです!

2025年
9月24日

今シーズンの里芋の収穫が始まりました!
今年もまずまずの出来のようです!

2025年
9月16日

今シーズンのさつまいもの収穫が始まりました!大津町の古庄さんからです。本格的な出荷はもう少し先になりますが、掘り立てのさつまいもをお届けします!
●生産者メッセージ
          

朝晩は冷えはじめ、秋の気配を感じます。さて、先月の米と卵の学習会の時に、希望者に有精卵を配ってたのを覚えていますか?21日も、37度をキープして温めるので難しいと思われたのか、誰も持ち帰られませんでした。もったいないので、つれあいと娘がチャレンジしました。結果は、クチバシで卵を割るところまではいったのですが無念。途中、温度が下がったことなどがよくなかったようです。 悲しむ娘を励ますべく、一緒に再チャレンジを申し出ました。2回目の挑戦は、やがて7日目。命が動き始めているか、検卵が楽しみです。
・・合志市・高山健也・・

  

秋分の季節ですね。急に朝晩が涼しくなりクーラーをつけずに生活できて本当に気持ち良い時期になりましたね。 昨年末から色々と考えていた事がようやく落ちついてまとまってきました。これからワクワクがとまらない生き方をしていこうと思います。 早速、じゃが芋を定植しました。らっきょうを植えたりして着々と畑になってきました。そろそろ里芋も収穫できるかな。
・・大津町・山本瑞樹・・   

        

先週までお米の生育も順調でした。しかし今週に入り稲が突然倒伏してしまいました。もともと旭一号という品種は倒れやすいと聞いていましたが、過去2年倒れた事がなく油断?していました。同じ品種を育てる農家に話を聞いたところ、やはり倒伏しているとの事でした。来年は品種を考えて米作りを見直そうと思います。
・・西原村・田上直樹・・

     
衛生面について
衛生面向上の観点から、グリーンファーム熊本は、農畜産物や加工食品の仕分けや梱包作業などにおいて、手洗い・消毒・マスク、手袋、上着着用など、できるところで気をつけて出荷しております。

グリーンファーム熊本が扱う野菜や果物、お米、卵、お肉たちは30年以上有機農業を続けてきた7名のベテラン生産者を中心とした15名の生産者に育てられた、歴史ある有機・無農薬・無除草剤の農畜産物です。生産者の顔や畑が見え、信頼関係をもっとも大切にし、安心と安全を全国にお届けしています。

正直野菜 有限会社 グリーンファーム熊本
〒861-2241 熊本県上益城郡益城町宮園401
TEL/FAX 096-286-3966
E-Mail 
kangaeru@crest.ocn.ne.jp
Copyright © GreenFarm KUMAMOTO. all rights reserved.